今日は、キッズの七夕会



【七夕会の様子より⭐】
七夕飾りと一緒にお供えする「野菜」

そして今日は、お空の上で、織姫さまと彦星さまが、カササギの橋を渡って一年に一回だけ
出会える日⭐
ちょっと難しいお話も、よく聞いてくれました。


⭐七夕シアター⭐
お空をとぶ練習をしていた、流れ星くんが
うさぎちゃんとくまくんの目の前に落っこちてしまいました!
優しい、うさぎちゃんが絆創膏を貼って手当てをしてあげると・・・


流れ星くんが、お礼に「キラキラ✨になれるダンス」を二人に教えてくれました。

キラキラ✨しながら楽しそうにうたって、踊る様子に、子ども達も大興奮!
夢中で見ていました。


⭐ベルとトーンチャイムの演奏⭐
たなばたさま♪
きれいな音色にウットリ・・・


⭐電子ピアノとキーボードの演奏⭐
星に願いを♪
⭐ベル独奏⭐
きらきらぼし♪


ナミさんと先生達の生演奏に聴き入る子ども達・・・

今度は、みんなも演奏に参加します。
カスタネットに鈴。
七夕にピッタリの、キラキラマラカス✨を持って・・・





⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐
⭐七夕ランチタイム⭐
今日の為に、ビオスのコックさんに特別に作ってもらった、スペシャルメニュー





デザートも午後のおやつも、今日は特別!
七夕ならではのフルーツ盛りと、お星さまゼリーも作って頂きました(*^_^*)




今年、子ども達と作った七夕飾り・・・
オクラのスタンプで作ったパイナップルに、お洒落な着物を身にまとった
織姫さまと彦星さま⭐
かわいらしい足型をスタンプして作った、世界にひとつしかない流れ星⭐
どちらの作品も、それぞれの子ども達が一生懸命作りました。
そして、お家の皆さまにもご協力いただいた「短冊」のお願い事・・・
みんなの願いが、お空の織姫さまと彦星さまに届きますように⭐