今日はなみさんも参加してくれるということで、朝からわくわくの子どもたちでした。
待ちに待った、キッズのクリスマス会。

スタートは、先生たちによるミュージックベルとトーンチャイムの演奏。
お馴染みの曲、「きよしこの夜」
先生たちの演奏を、静かに聞いてくれました。

続いて、なみさんと先生が奏でる
「クリスマスメドレー」
「ジングルベル♪」や「サンタクロースがやってくる♪」
「サンタが町にやってくる♪

聞いたことのある音楽に、手拍子をしたり
身体を動かしたり・・・
ノリノリの子どもたちでした。

今度は、みんなの出番。
手作りマラカスを持って、「赤鼻のトナカイ♪」を、みんなで大合奏。
クリスマス会を盛り上げます。





先生によるマジックショーでは、なんだか面白くて
不思議なことが次々におこりました。
可愛らしいクリスマスツリーの箱からは・・・

ピョ—ンとかえるさんが飛び出したり・・・

大きな箱からでてきた、お鍋の蓋をあけると・・・

「うわぁ~!」
今度は、とっても長いものが
飛び出しました。

よく見てみると・・・
「メリークリスマス!」の文字が。

そして、美味しそうなケーキが
お鍋の蓋の後ろに隠れていましたよ。
ビックリの連続でしたが
とっても喜んで見ていました。

「あわてんぼうのサンタクロース」を元気にうたい終わった頃、辺りが暗くなり
鈴の音が聞こえてきました。
「あっ!サンタさんだ!」

キッズに、サンタさんが来てくれました。
雪がいっぱい降る、遠い、遠い国から、キッズのみんなに会いに来てくれたんだって!
優しそうなサンタさんに、子どもたちもニッコリ。
プレゼントは、サンタさんにお名前を呼んでもらってうけとりました。
大きくて、温かなサンタさんの手。みんなの頭を優しく撫でてくれました。








サンタさんからは、キッズのみんなへと・・・
絵本のプレゼントもいただきました。
「どんな絵本かな?」
子どもたちと楽しみにしながら開けてみたいと思います。

クリスマス会も、いよいよ終盤。
プレゼントをもらったお礼に、サンタさんに「うさぎ野原のクリスマス」のリズムをみんなで踊って
見せてあげることにしました。
もちろん、うさぎさんのしっぽとおみみをつけて・・・
かわいらしい、うさぎさんに変身!
サンタさんも、みんなのかわいらしい姿と上手な踊りを
いっぱい褒めてくれました。





楽しかったサンタさんとの時間も、そろそろおしまい。
サンタさんは、次のお友だちのところへ
プレゼントを届けなきゃ・・・

寂しいけれど、おわかれの時間です。
「サンタさん、プレゼント ありがとう!」
「キッズへきてくれて うれしかったよ!」

今日は、まだまだお楽しみが続きます。
クリスマス特別メニューの、ランチタイムと午後のおやつ。
スペシャルなメニューを、ビオスのコックさんに作ってもらいました。
「うわぁ~、おいしそう!」
モグモグ、パクパク・・・楽しくおしゃべりも弾み、おいしくみんなでいただきました。





イチゴのサンタさんと、ロールケーキのトナカイさん

乳、卵不使用のイチゴのサンタさんとトナカイさん
みんなで楽しく過ごした、クリスマス会。
サンタさんからもらったプレゼント、もう、お家の方と一緒に開けてみたかな?
気に入ってもらえたら、サンタさんも喜ぶと思います。