黄色と赤色に染まったテラスのミニトマトを、みんなで収穫しました。

雨が降ったり止んだりの朝。

葉っぱの影に隠れたトマトも、みんなで協力すれば、あっという間に見つけちゃいます(*^_^*)
ひとりひとりに渡されたマイカップの中に、大事に大事に入れました。

「まあるくなあれ、わになあれ いち にの さん♬」
最近、キッズの子ども達が口ずさむ遊び歌です。
お友だちや先生と手をつないで、大きな輪をつくります。

今日はこの輪の中に、あんよしはじめたばかりの小さなお友だちも仲間入り(*^_^*)
とっても微笑ましい光景でした。

あれあれ?キッズのお部屋に一本のなが~いロープ?
いったい何がはじまるのかな?

先生にロープの持ち方を教えてもらって、みんなで
持ってみました。

みんなで持ったロープをひっぱってみると・・・

「よいしょ!よいしょ!」
「わぁ、おもしろい(*^_^*)」
「せんせいと ひっぱりあいっこだぁ~」
綱引きあそびに、みんな夢中です。
ロープを引っ張る姿も、みんなカッコよくて驚きました。
先生と競った2回戦、どちらもキッズのお友達の勝利!

さぁ、続いて用意されたのは、みんなも大好きなカラーボール。
今日は、このカラーボールを・・・

先生が持つ、大きなあみあみネットをめがけて・・・
「それ~!」
入れていきます。

玉入れあそびのスタート!

大きな子も、小さな子も、あみあみネットの中に
ボールを次々と入れていきました。

時にはジャンプして・・・
また時には、遠くから力いっぱい投げて・・・
一生懸命、でも楽しく遊びました。

あみあみネットの中は、あっという間にカラーボールでいっぱい!
「ヤッターヤッター(*^_^*)」
みんな、大喜びでした。
キッズサンサン運動会に向け、楽しく盛り上がった運動会ごっこになりました。