
今日は、広くてきれいな歩道を歩いて松本城公園に向かいます。


左側には松本城が見えます。

反対側に渡って、歩いてみました。
ここも、広いね~。

松本城公園正面にあるお堀には、大きなお魚が泳いでいます。
「あっ!オレンジのおさかなが、こっちにきた!」
嬉しそうに覗き込んでいました。

お堀端を歩いて、太鼓門に向かいます。

太鼓門側にあるお堀では、カモさんが、石垣の上でひと休みしていました。

「きょうは、およいでないね。」

こちら側にも、二羽いました。
近くでは、めったには見ることができないので、よく見ようと、乗り出して見ていましたよ。



太鼓門に到着すると、白鳥さんがいました。
どんどん、近づいてきましたよ。

「きたー!」と嬉しそうです。

エサを取っているのか、頭から首にかけてすっぽりと水に潜っていました。
近くで見る、珍しい光景にじっと見つめる子供たちでした。

太鼓門をくぐり、

二の丸庭園へ。

松本城の景観、この角度も新鮮です。

太鼓橋を渡って、またお堀端を歩きます。



気温が上がった土曜日。
ゆっくり、のんびりと松本城の周りをお散歩しました。

今日からプロジェクションマッピングで、松本城が彩られるようです。
また、新しい松本城の姿を見られそうですね。