
いよいよ梅雨入りが発表されましたね。
これからは、お天気と相談しながらお部屋の中で
遊ぶことが多くなりそうです。
今日は、絵の具スタンプをして遊ぼうと思います。
お支度を着替えていると・・・
先生が、大きな白い箱を持ってきました。

大きな、大きな箱に、みんな興味津々!

触ったり・・・

叩いたり、箱の周りを歩きながら・・・
箱の感触や大きさを自分たちで確認します。

さぁ今度は、みんなの好きな絵の具を選ぼう!

子ども達のリクエストを聞きながら、スタンプの色を決めました。

ピンクに、きいろ、きみどり、みずいろ、むらさきの5色に
決定!
早速、スタンプを手の平や指先につけて・・・

大きな白い箱に
ペッタン!





カラフルな手形や指の形ができるのが、嬉しくて、楽しくて
・・・
スタンプ台の中へ入れる手や指先も、だんだんダイナミックになっていきました。




大きな白い箱も、あっという間にカラフルな模様でいっぱいになってきましたよ(*^_^*)




それでも、まだまだ子ども達の動きはとまりません。
白い余白を見つけては、絵の具スタンプをつけた両手で、ペッタン!
かわいらしい指先で、ペッタン!
楽しくて楽しくて・・・
夢中でした。

「せんせいの おてつだい してあげる!」
そう言って、先生の手の甲をやさしく、そーっとおさえて
くれるお友だちもいました。

「わぁ、せんせいのて おおきいね(*^_^*)」


絵の具スタンプで、カラフルにへんしんした、大きな箱。
子ども達のかわいらしい手形や指形が、いくつにも重なって素敵な模様になりました。
さて、みんなでカラフルに仕上げた箱。
みんなで楽しく遊べるように少し形をかえて、またみんなの前に登場させたいと思います。