キッズ豆まき会

朝、いつも通りに一日がスタートしました。

自由遊びの時間が終わり、お片付けが始まりました。
onme1
onme1-1
onme3
誰かがのぞいています。
赤い顔、角があるよ。
「おにだ!」
見つけたお友だちがいました。
onme2
キッズの部屋の中をよく見まわしていました。
お片付けができたのか、見ているのでしょうか?

「やだやだ、もっとあそんでる!」
聞こえちゃったかな・・・。

onme4
急いで!急いで!
みんな、一生懸命片付けましたよ。

onme5
お片付けはできたけれど・・・

鬼が入ってきてしまいました。
お片付けがなかなかできないお友だちがいるの、わかっちゃったのかな?

鬼が来たときは、どうするんだっけ??
onme6
「お豆!!」
 気が付いたお友だちがいましたよ。

「おにはそと!!」
onme7
先生も大きな声で「おにはそと!」と豆をまきました。
onme8
べそをかきながらも、大きな声で
「おにはそと!!」と力強く
onme9
まったく動じない鬼です。
もっと、お豆をまかないと!
  • onme10
  • onme11
  • onme12
  • onme13
onme14
お豆を、投げて!投げて!投げて! 精一杯投げました。
大きな声で「おにはそと!!」と言いました。

強気だった鬼が、子どもたちの勢いに負け、こそこそと逃げていきました。
安堵する子どもたちです。

「よかった。」
onme54
そのころ、小さい子たちも鬼と戦っていましたよ。
onme50
onme52
  • onme51
  • onme52-2
  • onme55
「えいっ!!」とお豆を投げたり、鬼を倒したり、鈴の付いた鬼のお腹に、お豆を入れたりと、大活躍しました。

お部屋に戻ると、怖い鬼は逃げた後でした。

ところが・・・
onme151
今度は、お口の大きな鬼が、現れました。
またきたよ~!
onme16
呆然となる子どもたちですが、大きな口をめがけてお豆を投げて応戦しました。

onme18
「おにはそと!!」
「おにはそと!!」


onme17
onme19
onme20
「おにはそと!!」
諦めずにがんばりました。

鬼は、「まいった。」と言いながら帰っていきました。

「もう、こないよね。」
onme21
みんなで、鬼を追い払うことができたね!

「ばんざーい!!」
onme22
「ばんざーい!!」
onme23
「まめまき」の歌を大合唱しました。
onme24
上手に振り付けできました。
onme25
歌い終わると、先生が不思議な物を持ってきました。
もう、鬼が来ないようにという、おまじないだそうです。
onme26
onme27
onme28
とがった葉っぱと、魚の匂いで、鬼が寄ってこなくなるそうです。
それを、出入り口に飾ってもらいました。
これでもう、大丈夫だね(*^_^*)
鬼さん、もう来ないでね~。


その後は、「一年間、健康で幸せに暮らせますように」と願いを込めながら、年齢に合わせてお豆やあられ、たまごボーロをいただきました。


onme30
onme31
*****  *****  *****

ランチの時間になりました。
節分と言ったら、「恵方巻」ですね。
ビオスのコックさんが、子どもたちが食べやすいようにと細巻きを作ってくれました。


onme62
手掴みで、細巻きをほおばり、おいしそうに食べていました。
onme60
onme61
onme631
onme70
キッズの豆まき会は終わりました。

明日は2月3日節分です。
豆まきを行うお家もあるかもしれません。
大きな声で、思いっきり豆をまくと、部屋も、気持ちもスッキリするかもしれませんね。

明日が節分ということは、まだ鬼がウロウロしているのかな、気をつけなくては・・・。