すべり台

朝から青空が広がりました。
冬ならではの、ひんやりとした空気を感じながら
みんなで城西公園へ出かけました。
公園へと続く小路に入ると、子ども達の足どりも
速まります。

みんなが真っ先にむかったのは・・・

先生にお手伝いしてもらって、小さなお友だちもチャレンジ

すべり台のてっぺんから見える景色は、最高です(*^_^*)

暖かな日の光を浴びながら、ゆらゆらゆら。
いったりきたりの動きが、人気の秘密かな?
ブランコ

パンダさんにコアラさん。
子ども達の大好きな・・・
動物ブランコ


お絵描きしたり・・・

「みて!みて!」と、嬉しそう(*^_^*)
鉄棒にぶら下がってみたり・・・

小さなどんぐりを見つけたお友だち
もいました。

「はっぱのアイスだよ、せんせい たべて」
そう言って持ってきてくれたのは、葉っぱの上にあった雪が解けたのでしょうか?
氷がついた、とちの木の葉っぱでした。
真冬ならではの自然物を見つけて、こうして遊びの中に
とり入れる姿は戸外活動の楽しみのひとつ。

こちらでは・・・
大きな木の切り株に、落ち葉と小枝を集めて「やきいも」
がはじまったみたい(*^_^*)

とちの木の葉っぱを、おいもに見立てていました。
「もうすぐ やけるからね」
「みんなでたべよう!」
そんな楽しそうな会話が聞こえてきましたよ(*^_^*)

久しぶりに遊びにきた公園を、存分に楽しんだ子ども達。
笑顔いっぱいでキッズに帰りました。

明日は、いよいよキッズの豆まき会です。
みんなで作った「豆まきアイテム」で、楽しく盛り上がりたいと思います。
元気に登所してきてね。