キッズでは初めて身体測定をするお友だちもいましたが、上手に測ることが出来ましたよ ♪
			今日は大きくなったかな?(身体測定)の日でした。
		
	 
				
					測り終わってからは、絵本を見て過ごしました。
				
			はるかぜさんぽ 講談社
えがしらみちこ 作
小さな絵本に、大きな絵本。
自分で読んだり、保育者に読んでもらったり、お友だちに読んであげようとする姿もありました。
 
				 
				
					さて、キッズガーデンでは毎年絵本の貸し出しを行っており、今年度は5月12日からの貸出開始を予定しています。
				
			貸出予定の絵本の中から、「こいのぼり」と「春」をテーマにした2冊をご紹介します!
 
		
			こいのぼりくんのさんぽ ほるぷ出版
	すとうあさえ 文  たかおゆうこ 絵
こいのぼりくんがお空を飛んでいると、「おーい」と呼ぶ声が。こいのぼりくんと動物の出てくる優しい絵の絵本です。
どんな動物が出てくるかな?
		 
		
			たんぽぽたんぽぽ アリス館
	みなみじゅんこ 作
 道で、公園で、色々なところで咲いているたんぽぽ。ふぅ~っと息を吹くと、わたげはふわりふわりと飛んで行った!
 「たんぽぽたんぽぽ」のわらべうたとともに楽しめる、春の一冊です。
		
			この他にも親子で楽しめるものや生き物が出てくるものなど、今お子さんと読んでみてほしい絵本を中心に準備をしています。
	絵本を通じて、楽しい時間を過ごすことが出来れば幸いです ♪
		











 
						