新着情報
会社概要
お問合せ・ご予約
0263-39-5888
トップ
施設の紹介
高齢者向けサービス
子育て・学習支援サービス
採用情報
施設の紹介
高齢者
向け
サービス
住宅型有料
老人ホーム
介護付有料
老人ホーム
配食サービス
居宅介護支援
事業所
デイサービス
ビオス・キッチン
子育て・
学習支援
サービス
託児所
学習支援室
採用情報
履歴書ダウンロード
空室状況
住宅型有料
老人ホーム
介護付有料
老人ホーム
トップ
新着情報
会社概要
個人情報保護方針
サイトマップ
MENU
複合福祉施設セントラル・ビオスTOP
新着情報
セントラルキッズ
大豆のお話
大豆のお話
空室
情報
資料請求・
お問合せ
アクセス
空室
情報
資料請求・
お問合せ
アクセス
いよいよ来週は、豆まき会です。
そこで今日は、大豆のお話をします。
最初に、大豆をさわって、匂いをかいでみました。
「ちいさい。」「ころころしてる。」と言いながら触っていましたよ。
次はお醤油です。
「おとうふに、かけるよね。」
お豆腐はあまり匂いがないかな?
ねばねばなっとう!
「すきなひと~。」と聞くと元気に「はーい!!」とお返事してくれました。
お味噌。
納豆とお味噌、色が似ているね。
きなこ。
いい匂いがするね。
豆乳。
牛乳みたいだけれど、色がちょっと違うね。
大豆は色々な物に変身するんだね。
栄養も満点!
鬼が恐がる訳ですね。
お昼に、さやいんげんが出ると、中にお豆があることを発見。
「おまめたべたよ。」と早速お豆を食べていました。
他にも、おからや煮豆など色々ありますね。
ぜひ、お家でも話題にして頂けるといいな、と思います。
いよいよ、「豆まき会」来週に迫ってきました。
豆まきの練習は毎日しています。