今週末にジャガイモの種イモを10階の畑に植える予定なので、ジャガイモの絵本を見たり、ジャガイモのお料理を、目の前でコックさんに作るところを見せてもらいました。
今日は月に一度のクッキングの日です。
これがジャガイモの葉っぱです。
ジャガイモのお料理は、色んなものがあるんだね。
「種イモだよ」
このおいもを植えると、沢山のおいもができるんだよ。
「やさいさん」
tupera tupera
「いろいろ じゃがいも」
山岡ひかる
こんなにたくさん、おいもができるといいね。
種イモです。
コックさんが来てくれました。
「おはようございます!」
早速、ゆでて柔らかくなったジャガイモを見せてくれました。
そのジャガイモをマッシャーで潰していきます。
お砂糖と片栗粉を混ぜながら、さらに潰していきます。
ジャガイモのいい匂いがするね。
形を整えたら、こんな感じになりました。
「くっきーみたいだね」
形は似てるかも。
3時のおやつにいただきました。
甘みそだれのいももち、ボリューム満点のおやつになりました。
コックさんありがとうございます。
キッズの畑で採れたじゃがいも。
みんなでいももちや、色んなお料理をコックさんと一緒に作っていきたいと思います。
コックさん、これから一年間よろしくおねがいします。
たくさん収穫できるといいな。









