コックさんと朝の挨拶をしてから、今日はどんなお手伝いをするのかお話を聞きました。

最後のクッキングが始まりました。

お手伝いすることは、ニンジンと大根を切って、お鍋に入れて、お玉で混ぜることです。
コックさんと一緒に、柔らかくしたニンジンと大根を切っていきますよ。
【①グループの様子】
名前を呼ばれると「はい!」と良いお返事で前に出てきました。
何回も経験しているお友だちは、コックさんに猫の手だよと言われると、すぐにやっていました。






みんな切り終わったら、お鍋に入れて、

一人ずつ、「おいしくなあれ!」とみんなで言いながら、

混ぜました。

「おいしくなあれ!」

「おいしくなあれ!」
【②グループの様子】
こちらのお友だち、よく順番を待っていました。
名前を呼ばれると、大きなお返事で、張り切っているのがわかりました。
さあ、コックさんと一緒に切っていきましょうね。






コックさんに、手つきが良いと褒められていましたよ。

お友だちの様子を、座って見ていました。





ニンジンと大根をお鍋に入れて、やっぱりみんなで「おいしくなあれ!」と言いながら混ぜました。
後は、もう少し煮込んでお昼にみんなでいただきます。
【お散歩の様子】
お散歩グループは西堀公園に、土塁公園にと、たくさん遊んできました。

ご機嫌でカートに乗り、出かけました。

みんなすべり台が大好き!!

先生とあんよを楽しんでいました。


たくさん動いて、たくさん走って、お腹ペコペコでキッズに戻りました。
お昼は豚汁、そして自分でおにぎりをにぎって食べますよ。

お散歩に行ったお友だちも、自分でにぎってみました。

ぎゅっ!ぎゅっ!

楽しそうに、

自分のおにぎりを、

握っていました。


自分で切った野菜を入れた豚汁、自分でにぎったおにぎりはとても美味しかったようで、何回もお代わりして食べていました。
食育で、色んな体験ができるようにと取り組んできました。
最後のクッキング、楽しかったと思ってもらえたらいいな。