準備は万端!わくわく、ドキドキしながら待っていると・・・
今日は、子ども達が楽しみにしていたハロウィンです。(*^_^*)

キッズに、魔法使いがやってきました。

魔法使いさん、魔法が上手になるために毎日一生懸命
練習をしているんだとか・・・
そこで、魔法使いさんを応援するため
「へんしんぐるぐるぱ♫」のリズムを
みんなで躍りました。



リズムが終わると、魔法使いさんが先生達に魔法を
かけました。
「へんしんへんしん ぐるぐるぱ!」

先生の姿が見えなくなって、子ども達も
ちょっと心配そう・・・
大丈夫かな??



大丈夫、大丈夫!先生達、みんな魔法にかかって変身しちゃいました。
そこで・・・「ハッピーハッピーハロウィン」のリズムを楽しく踊りました。

すると魔法使いさん、先日キッズに届いていたピンク色の
箱の中から、色とりどりのお洋服を取り出しました。
皆さん、覚えていますか?
「ハロウィンになるまで、絶対に開けないでね」と
言われていた、あの箱です。

さぁ、今度はみんなが変身するばんです(*^_^*)
緑や、紫、赤、オレンジ色のお洋服を手にとり、早速「変身タイム」

緑と紫色は、ブドウさん
赤色は、りんごさん
オレンジは、みかんさん(*^_^*)
みんな、とっても可愛く変身できましたよ☆
さぁ、いよいよトリックオアトリートへ出発です!

中央玄関を入ったら、みんなで声を合わせてあの言葉を言ってみました。
「トリックオアトリート おかしをくれなきゃ いたずらしちゃうぞ~」
すると・・・

階段の上からスルスルスル・・・と、大きなかぼちゃが下りてきました。


かぼちゃの中身は、たくさんのお菓子でした(*^_^*)
「ヤッター!」みんな、大喜び。

今度は、この大きな扉を叩いてみることに・・・
ここは、いつも美味しいご飯やおやつを作ってくれる
コックさん達がいます。
「トントントン」

「トリックオアトリート おかしをくれなきゃ
いたずらしちゃうぞ~」
すると、コックさん。
「焼きたてクッキーはいかが?
いたずらはしないでね」と、美味しそうなクッキーを
渡してくれました。

「ヤッター!ヤッター!コックさん、ありがとうございます」
クッキーをもらったお礼に、みんなでリズムを踊りました。

ハロウィンならではのゲーム遊びも楽しみました。
「ピニャータ」といって、外国のお友達がハロウィンで楽しむ遊び。
お菓子の入った袋を、手作りの棒でつんつんしながら、お菓子を落とすんだそうです。
「あっ!おばけちゃんのおしりを、みんなでつんつんしたよね(*^_^*)」
キッズで先日遊んだことも、ちゃんと覚えていましたよ。
今日は、風船やお菓子に似せて作った物を袋の中へ入れて遊びました。

楽しく過ごした「トリックオアトリート」の時間も、そろそろ終わり。
たくさんのお菓子にクッキーをもらって、子ども達も大満足でした。
そして、そんな子ども達の姿を温かく見守り、応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。

ハロウィンのお楽しみは、まだまだ続きます(*^_^*)
子ども達のテンションが上がった
ハロウィンスペシャルランチに・・・




スペシャルな、午後のおやつ!
「おいしい!」
「うれしい!」の言葉が、あちらこちらから聞こえてきました。
ビオスのコックさん、どうも ありがとうございました。




大好きなママやパパと一緒にチャレンジした、「クモの巣ダーツ」
ハロウィンならではの雰囲気を、お家の方とも一緒に過ごしていただきました。
子ども達にとって、また、お家の皆さんにとっても楽しい思い出となったら嬉しいです。