今月の課題作文のテーマは、、、
「理想的な休日の過ごし方」です!✐
毎日の勉強や学校生活、部活動に頑張っているみなさんにとって、「休日」はとても大切な時間ですよね。
今月は、その「理想的な休日」について、自由に考えてもらいます!
「理想」とは、自分が「こうなったらいいな」「こう過ごしたいな」と思うことです。
現実に体験したことでもいいし、想像の中の“理想の一日”でもOKです(*^^*)
作文の中では、どんな一日を過ごすか、どこに行き、誰と過ごしたいか、何をしたいか、
また、なぜその過ごし方が自分にとって理想的なのかについて書けると、より良い作文になると思います☝
作文に苦手意識がある生徒さんも、今回のテーマは楽しく取り組めるチャンスです✐
まずはリラックスして、自分の気持ちを素直に書いてみましょう(#^.^#)
みなさんの“理想の休日”がどんなものか、楽しみにしています!
今週の塾生のみなさんは、、、
文化祭が終わった生徒さんや控えている生徒さんが多くいます。
文化祭の準備や部活に追われながらも、夜遅くまで勉強を頑張っています(*^^*)
今年の春から、高校生の生徒さんが増えたため、開校時間を22時まで延ばしたので、多くの生徒さんがより長い時間勉強できるようになっています✐
夏休み期間中は、夏期講習や夏休み限定の特別プランなど、学習を後押しするさまざまなイベントをご用意しています。
ご興味のある方は、ぜひお気軽に下記までお問い合わせください。ご相談や無料体験のお申し込みも受け付けております!
ご連絡はこちらまで☞☞ kunzoh@well-life-shinsyu.jp
7月10日木曜日 学習支援室 セントラル・ビオス
学習支援室長メールアドレス: kunzoh@well-life-shinsyu.jp
学習支援室長Xアカウント : セントラル・ビオス 学習支援室
@KunzohWhale
#松本市 #学習塾 #セントラル・ビオス