新着情報
会社概要
お問合せ・ご予約
0263-39-5888
トップ
施設の紹介
高齢者向けサービス
子育て・学習支援サービス
採用情報
施設の紹介
高齢者
向け
サービス
住宅型有料
老人ホーム
介護付有料
老人ホーム
配食サービス
居宅介護支援
事業所
デイサービス
ビオス・キッチン
子育て・
学習支援
サービス
託児所
学習支援室
採用情報
履歴書ダウンロード
空室状況
住宅型有料
老人ホーム
介護付有料
老人ホーム
トップ
新着情報
会社概要
個人情報保護方針
サイトマップ
MENU
複合福祉施設セントラル・ビオスTOP
新着情報
セントラルキッズ
おいしいいももち
おいしいいももち
空室
情報
資料請求・
お問合せ
アクセス
空室
情報
資料請求・
お問合せ
アクセス
今日は、クッキングの日です。
キッズで収穫したじゃがいも、火曜日にはそのまま蒸かして食べてみましたが、「いももち」を大きなお友だちが代表して作ります。
使うじゃがいもは、男爵です。
ビオスのコックさんが来てくれました。朝のご挨拶をしてから、クッキングスタートです。
身支度も、バッチリ!
蒸かしたじゃがいもをコックさんが持ってくると、「じゃがいものいいにおい。」といっているお友だちがいました。
「これは、マッシャーというものです。これで、おいもをつぶしていきます。」とコックさんから教えてもらいました。
力を入れないと、中々潰れません。
みんな一生懸命に力を込めて潰していました。
お陰で、こんなに細かく、マッシュされました。
少し冷ます間に、たれを作ります。
ボールに、お砂糖、お醤油、水、みりんを入れてから、よくかき混ぜます。
じゃがいも冷めたかな?
潰したじゃがいもに、お砂糖と片栗粉を入れて、更に混ぜていきます。
マッシャーを使い、潰しながら混ぜます。
お友だちが、ボールに手を添えてくれます。
こちらでも。
さりげない
気遣いが素敵ですね。
仕上げお願いします。
みんなが行う、最終の工程です。
いももちの形を整えていきますよ。
コックさんの手元をよく見て、お話をよく聞いてね。
できたよ!と嬉しそうです。
綺麗な形ができました。
コックさんも驚いていましたよ。
一人ずつ器に入れてもらい、お名前を付けてもらいました。
後は、焼けるのを待つばかり・・・
おやつの時間が、楽しみです。
大きなお友だちがおやつを作ってくれている間、久しぶりにお外へお出掛け。
松本城の木陰へとやってきました!
大きな木の枝の先をよ~く見てみると…。
「せんせい、いたよ~!」セミの抜け殻を発見です!
まじまじ見てみると、なんだか不思議な形。
枝先でつついてみたり、お洋服にくっつけてみたり。
二つもくっついちゃった!
涼しい風の吹く夏の木陰で、楽しいひと時を過ごせました。
プールあそびも楽しみました!
~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~
お昼寝もして、いよいよおやつの時間!みんなでいただきます ♪
まぜて形を整えて。
自分で作ったいももち、おかわりもしていただきました!