朝から冷たい雨の降る日になりました。
部屋では「ディズニーNo1」の体操で体を動かし・・・
「おはよう」や「ポンポンポンと春がきた」の歌で盛り上がりました。
「おはよう」の決めポーズ「イェーイ!!」
大きい子たちは「くものすぞうさん」で遊びました。
⭐「くものすぞうさん」の様子
一度遊んだことがあるので、ルールを覚えていて、マットに座りわくわくしながら名前を呼ばれるのを待っていました。
ぞうさんになった子も大きな声でお友だちを呼びます。
それに元気に答える子どもたちです。
蜘蛛の糸が切れると散りぢりになるのも、この遊びのたのしいところです。
お友だちがいるからできる集団遊び、繰り返し楽しみました。
🛤 🛤 🛤
小さな子たちは線路で遊びました。
手作り電車を夢中で走らせる子どもたちです。
明日はひな祭り会🎎です。
楽しみに登所してきてね。
* クルクルまきまきロール *
・ラップやアルミホイルの芯
・布
・紐
布は長いものでも、端切れをつなぎ合わせても良いので、適当な長さを用意する。
芯に着け巻き付ける。
紐を芯に通し、吊り下げられるようにする。
✨小さい子は引っ張って楽しむことができ、大きい子は引っ張った後に、巻き取る速さを競っても面白いと思います。